GIGAスクールと教育DXの要諦(「学校マネジメントDX講座」レッスン1)
  • eラーニング
GIGAスクール構想や「未来の教室」を実現するための学習・教育オープンプラットフォームの技術標準化推進と、教材コンテンツや教育ICTサービスの流通促進を目的に活動する(一社)ICT Connect21会長 赤堀侃司先生が監修し、当代きっての専門講師陣による学校管理職向けのDX習得の決定版です。(文部科学省「令和5年度教員研修の高度化に資するモデル開発事業・委託事業」に採択済み。)

■講師:赤堀 侃司(東京工業大学 名誉教授)

■主な対象:校長・準管理職をはじめとする学校マネジメント層

■紐づく資質・能力と獲得ポイント
(カテゴリA)A-2.学習に関する諸科学の知見:1ポイント
(カテゴリB)B-4.人材育成への貢献:1ポイント
(カテゴリB)B-5.教育データとICTの活用:1ポイント
(カテゴリC)C-4.指導力向上の取組:1ポイント
(カテゴリE)E-2.組織的対応,関係機関との連携:1ポイント
(カテゴリG)G-1.学び支援:1ポイント
学んでほしいこと
  • 学校DX・教育DXとは何かとの理解とマネジメント層としての役割り
  • オンデマンド型の教員研修を受講する、もしくは受講奨励する管理職層として、リスキリングについて体系的に理解する。
  • GIGAスクール構想とは何かのおさらい
価格 ¥6000(税抜) / ¥6600(税込)
第1章 教育DXの背景は何か
動画時間: 19:21
第2章 授業や学習観の変化
動画時間: 21:34
第3章 デジタル社会による教育の変化
動画時間: 19:57
第4章 今後の展開と教育データ利活用
動画時間: 20:24