ホーム >
コース詳細
目標達成のための計画を策定する
eラーニング
上位の戦略・戦術・KSFを踏まえ、業務計画を作成し、下位組織の目標を設定することの大切さを学びます。自部署の目標達成に必要な要素を構造化し、ストーリーをKPIに落とし込み業務分担を決めるポイントを学びます。
■講師:アルー株式会社
■主な対象:一般
・新任課長
■紐づく資質・能力と獲得ポイント
(カテゴリB)B-3.学校組織への参画:6ポイント
学んでほしいこと
マネジメントにおけるGPDCAとは何かと、実践のポイント
KGIとKPIとは何かと、実践のポイント
ストーリーチャートとは何かと、実践のポイント
価格 ¥2000(税抜) / ¥2200(税込)
購入(クレジット)
カリキュラム
イントロダクション
学ぶテーマの全体像~管理職のGPDCA~
動画時間: 3:01
受講ガイダンス~管理職の学び方~
動画時間: 19:58
Part1:ゴールまでのストーリーを描く
動画で確認①
動画時間: 3:13
演習で実践①
受講目安時間 10分
Part2:計画の「要所」を押さえる
動画で確認②
動画時間: 3:24
演習で実践②
受講目安時間 15分
Part3:計画を「予定化」する
動画で確認③
動画時間: 2:59
演習で実践③
受講目安時間 15分
Part4:計画の「事前検死」と対策立案をする
動画で確認④
動画時間: 2:58
ワークシートのダウンロード④
演習で実践④
受講目安時間 15分
Part5:目標達成のための効果的なタスク分配をする
動画で確認⑤
動画時間: 3:23
演習で実践⑤
受講目安時間 15分
Part6:事前のリスクヘッジをする
動画で確認⑥
動画時間: 3:27
演習で実践⑥
受講目安時間 10分
アンケート
目標達成のための計画を策定する
リフレクションシート
コースのページ詳細に記載されている「学んでほしいこと」をご確認の上、ご回答ください。